現場ブログ
blog
現場ブログ
2020/04/07
明石市鳥羽
H様邸
建て替えで叶った屋上庭園のある家

建て替えによって、夢の屋上庭園のある家に!
広々としたLDKもご家族のこだわりです。
現場ブログ一覧
2019/11/30
地鎮祭
まもなくの着工を前に地鎮祭が執り行われました。
以前弊社で新築されたご両親も参加されました(^^)
2019/12/11
地盤調査
地盤調査が行われました。
問題なしと判断されましたが、以前用水路があったところを掘り起こした部分を、念のため置き換え改良工事を行うことになりました。
2019/12/16
基礎着工
基礎工事が始まりました。
改良工事を行なって、しっかりとした地盤になっています。
堀り方と呼ばれる基礎の形が作られました。
2019/12/20
鉄筋工事
鉄筋工事が始まりました。
現場で1本1本加工しながらの作業です。
2019/12/25
配筋検査
第三者機関JIOによる配筋検査が行われました。
前日に社内検査も行なっており、何事もなく無事合格しました。
2019/12/26
コンクリートの打設
底盤と呼ばれる基礎の床となる部分の打設が行われました。
この後立ち上がり部分の型枠を組み年内の工事は終了となります。
2020/01/10
基礎の完成
年明けに立ち上がり部分の打設が行われました。
養生期間を経て、型枠が解体され、基礎工事は終了です。
2020/01/16
土台工事
大工さん登場です。
来週の上棟に向けて、土台敷と呼ばれる工事が始まりました。
2020/01/22
祝☆上棟
無事上棟工事が終わりました。
ずっと雨予報だったため、いつ降るかとみんなで冷や冷やしていましたが、
夕方までなんとかお天気はもってくれました^^
2020/01/28
中間検査
上棟から数日たち、大工さんが順調に工事をされています。
今日は役所による中間検査が行われ、無事に合格しました。
2020/01/30
構造検査
第三者機関JIOによる構造検査が行われました。施工不良がないかの検査のため、かなり厳しくチェックされますが、大工さんの丁寧な仕事のおかげでこちらも何事もなく合格です。
2020/01/31
透湿防水シートの施工
外回りぐるっと全面覆う、透湿防水シートが施工されました。
これで壁から入る雨の侵入を防ぐことができます。
2020/02/04
内部の施工状況
大工さんによる工事が順調に進んでいます。
フローリングが張られました。
また、壁には断熱材が施工されました。
2020/02/04
サイディングの施工
外部では外壁(サイディング)の施工が始まりました。
2020/02/10
内部の現況
大工さんによる工事が順調に進んでいます。
壁にはボードが張られ、お部屋の形が少しずつわかるようになってきました。
二階へ上がる階段も施工されています。
2020/02/14
お風呂の施工
最初の設備機器であるお風呂が施工されました。
どんなお風呂になるのか楽しみです!
2020/02/15
外壁の施工
サイディングが張り終わり、ジョイント部分のコーキング工事が行われています。
2020/02/25
内部の施工状況
大工さんによる工事が順調に進んでいます。
壁にボードがはられ、枠などがついてすっかりお部屋らしくなってきました。
階段も完成し、上の階に上がれるようになりました。
2020/02/29
屋上の庭園工事
屋上の庭園工事が行われました。
タイルが張られ、とてもきれいな屋上です。
眺めもいいので気持ちいいですね!
2020/03/02
大工工事まもなく終了です!
足場が外れ(外観は後程のお楽しみ)、内部も大工さんによる工事がまもなく終了です。
キッチンカウンターもできあがり、すっかりお部屋が出来上がっています。
2020/03/03
キッチンの施工
2つ目の設備機器であるキッチンが施工されました。
2020/03/05
クロス工事が始まりました。
大工工事が終わり、クロス屋さんの登場です。
まずはパテ処理などを行なっていきます。
2020/03/09
タイル工事
外部の工事も順調に進んでいます。
左官屋さんによる基礎部分の仕上げ、タイル屋さんによる工事が終わりました。
2020/03/19
完了検査
仕上げ工事がほぼ終わり、まだ少し工事は残っていますが
役所による完了検査が行われました。
何事もなく無事合格です。
2020/03/30
外構工事
お天気の悪い日が続いていますが、雨の合間を見て
外構工事が始まりました。
2020/04/07
外構工事がまもなく完了
外構工事がまもなく完成です。
駐車場のコンクリートの打設が完了しました。
